ハイエースキャンピングカーでの旅

ハイエースキャンピングカー、カントリークラブでの旅。その他何でも^_^。

庭の風景

先日設置したビオトーブ。

水生植物の白い花が可憐に咲きました。

水を対流させるために噴水も付けました。

名古屋同期会の旅

今回は、静岡〜名古屋の旅です。

11年間大阪本社の某メーカーに技術者として大阪、尼崎、東京、平塚、鹿沼(栃木県)と勤務した後、15年前に退社、今は栃木県北に住んでいる。

昨年、同期が亡くなりお葬式に参列。再会した他の同期から後日同期会に誘われた。何年か毎に開催され、場所は日本中から集まりやすいように名古屋周辺と決まっている。

今日はエスティマで、東北道〜圏央道〜東名ルート

で名古屋を目指す。

圏央道が白岡菖蒲〜海老名まで開通したので渋滞の巣である都内を避けられ、北関東に住む人間にはとてもありがたい。順調だ!でも同期会だけに行って満足する小生ではない。集合時間は18:00。

その年は、徳川家康没後400年大祭の年。日光東照宮の前に徳川家康が葬られていた、久能山東照宮を目指す。そこは三保の松原に近い海の見える高台にあった。

日光東照宮よりは規模は小さいものの、荘厳な雰囲気で家康公の偉大さが今さらながらに伝わってくる。奥社の宝塔(お墓)の形も東照宮のものと似ている。

いにしえの歴史に触れた後は、再び名古屋を目指す、次の目的地は名古屋城。

先ずは、腹ごしらえ!お城近くのレストランで、

ひつまぶしをいただいた。美味しい❗️

名古屋城は、徳川家康が築城した、戦争で焼失、

現在のものは再築されたもの。今は本丸御殿の復元工事中です。素晴らしい石垣の美しさに加え、本丸御殿のきらびやかな見所が増えた。

その後、熱田神宮を参拝し同期会の会場に着いた。

同期たちはもう部長や課長に出世していたがみんな昔通りで楽しいひと時を過ごした。


次の日は、渋滞を避けるために中央道〜長野道〜上信越道〜関越道〜北関東道〜東北道ルートで約6時間で帰宅した。

今回も素晴らしい旅をありがとう。

辛味噌ラーメン 龍上海赤湯本店

今回の旅は、山形県置賜地方の赤湯〜米沢から福島に抜ける小生には定番の旅です。

いつものように東北道を北上、福島飯坂インターで下り、栗子峠を駆け抜ける。峠とは言っても福島と米沢を結ぶ快適ルート。米沢市を通り抜け、最初の目的地の高畠ワイナリーに着いた。残念ながら試飲は出来ないが、辛口の赤ワインをおみやげに購入。

いつものソフトクリーム🍦を頂いた。

その後、辛味噌ラーメン龍上海赤湯本店に向かう。

途中の景色も最高❗️

小生は、大学時代を山形で過ごした、1年次:山形市

2〜4年次:米沢市。いつも研究室のみんなで通っていた辛味噌ラーメン龍上海赤湯本店。県内に5、6箇所の支店があるがやはりここが1番!

このラーメンは比類なき味で、超絶うまい。卒業後も通っていて栃木県に住み始めてからは、年数回は食べに行く。以前から行列店だったが横浜ラーメン博物館に支店ができて以降、休日は一日中行列が絶えない。1、2時間待ちは当たり前。

有名になり、30年前よりもかなりマイルドになったが味は最高!この味は何処にもないので表現が難しいが小生なりに表現すると、ツルツルシコシコの太めのちぢれ麺、完全自家製で食感、のどごしよし!煮干しが効いた激ウマ濃厚味噌スープに特製の辛味噌を溶かしながら食べる。辛味噌は適度な辛さの中に、ニンニクがしっかり効いていて様々な旨味が凝縮されている。このラーメンのキモ!

こってりすぎると思われがちだが、女性客も多くみなさん美味しそう!醤油ラーメンもあるがほとんどの方が辛味噌ラーメン!

満足した後は、米沢市の東光の酒蔵で日本酒を買い

西吾妻スカイバレーを福島に抜ける。

若い時代バイクで何度も走った高山道路。桧原湖と磐梯山を見渡せる絶景ルート、また隠れた天体観測の適地。11月中旬には雪で閉鎖になるのでその直前の空気が澄んだ快晴の日には、天の川まで肉眼でくっきり。大学時代に見た星空は過去最高‼️またキャンピングカーで行きたい。


今回も素晴らしい旅をありがとう。